玉介の今月の注目株は?
~3月のまとめ第3弾~
さて、当該企画は、毎月あたくしの注目株をまとめて配信し、週毎に必要に応じて差し替えて注目・配信していくものです。
▼前回の記事はコチラ
尚、これらはあたくしが銘柄選びの参照にしている株サイトで以前配信された銘柄も記載しています。
また、あたくしが実践している「銘柄発掘法」において、特に期待値が高いとしている銘柄に関しては以下の上昇期待サインが出たものとして記しております。
尚、こういった銘柄は全て以前ブログで記録し、その簡単な予想内容についてもLINE公式で配信中です。ブログと共に合わせてご参照下さい。
▼LINE公式アカウントへの登録はコチラ
※検索IDは『@wag2892c』
【※3月21日コメント】
引き続き浮き沈みの激しい相場が続きますねぇ。日銀会合で金利据え置きが決まった事もあってもうちょっと強気でもいいかな…とも思うのですが、まだまだ相場は弱気継続です。相場は二番底をつけにいくかと思いきや、今日は前日反発した米国株にあわせて5日線から反発の形。
引き続き全体相場については弱気ですが、個別株物色は継続。何とか注目株は現状、人気をキープしているようです。テーマで言えば防衛やドローン、水道関連などが物色されております。今回はチャートが垂れそうな銘柄は一部の銘柄は整理致します。
それでは玉介が3月に値幅を狙う為に注目した株は以下の通りです。
★銘柄入れ替えルール★
<終了>とした銘柄は次週から監視から外します。とした銘柄は、来週から新規で追加し、計測していきます。
<3月の注目株>
(※3月3日始値から31日までの高値で騰落率を計測予定)
(※時価総額100億円以上の銘柄から抜粋)
⇒【かぶり】の上昇期待サインが点灯
⇒【繰り返し】の上昇期待サインが点灯
■[247A]Aiロボティクス[10/4追加]
直近IPO。自社開発のAIシステムを用いた美容家電などの企画・開発を手掛ける。業績好調。AI関連ではあるが、小売りという円高メリット・内需株として注目されるか。
(株エヴァ、新生ジャパンで配信)
[247A]Aiロボ
紹介日/始値 2025年03月03日/3790円
高値日/高値 2025年03月14日/4320円
騰落率: 13.98%UP
■[278A]Terra Drone[12/20追加]
昨年のIPO。測量・点検・農業など産業用ドローンをはじめとしたハード・ソフト・サービスを組み合わせたソリューションを提供している「ドローンソリューションセグメント」と、ドローンの飛行を安全に管理するためのシステムであるUTMの開発・構築とそれらを通してドローンの運航管理を行う「運航管理セグメント」の2つのセグメントを展開。同社にはサウジアラビアの国有石油会社であるサウジアラムコのベンチャーキャピタルが出資しており、大株主に名を連ねており、思惑。
(株エヴァで配信)
[278A]テラドローン
紹介日/始値 2025年03月03日/9000円
高値日/高値 2025年03月21日/10740円
騰落率: 19.33%UP
■[6562]ジーニー[6/17追加]
ネット広告収益最大化するプラットフォーム「GenieeSSP」運営。広告出稿の最適化も。業績好調。マーケティングSaaS事業が増収・増益継続で成長期待高い。業績期待で下値を切りあげるか。
(新生ジャパン、グラーツ、株エヴァで配信)
[6562]ジーニー
紹介日/始値 2025年03月03日/1730円
高値日/高値 2025年03月06日/1908円
騰落率: 10.29%UP
■[7803]ブシロード[9/27追加]
トレーディングカードゲームが主力。スマホゲームやライブIP事業に注力。傘下でプロレスも。2/14決算が「今期経常を50%上方修正」との内容で買いが流入中。
(株株、グラーツで配信)
[7803]ブシロード
紹介日/始値 2025年03月03日/572円
高値日/高値 2025年03月04日/582円
騰落率: 1.75%UP
■[3565]アセンテック[9/12追加]
仮想デスクトップ関連の製品開発、販売。テレワークや在宅勤務に強み。インフラ構築も。サイバーセキュリティ分野にも傾注。2/17には「前期経常を11%上方修正・最高益予想を上乗せ」と発表。一目均衡表(日足)の雲を上抜いてきている。PERやや割安。生成AI市場での成長に期待。
[3565]アセンテック
紹介日/始値 2025年03月03日/1056円
高値日/高値 2025年03月19日/1305円
騰落率: 23.58%UP
■[285A]キオクシアHD[12/18追加]
昨年のIPO。NAND型フラッシュメモリや関連製品の開発・製造などを手掛ける。旧東芝メモリ。SOX指数を見ながらではあるが、国内外の機関投資家の買いに期待。
(新生ジャパン、グラーツで配信)
[285A]キオクシア
紹介日/始値 2025年03月03日/2800円
高値日/高値 2025年03月18日/3250円
騰落率: 16.07%UP
■[276A]ククレブ・アドバイザーズ[12/25追加]
直近IPO。AIを中心とした不動産テックシステムを活用した企業不動産(CRE)へのソリューションの提供と不動産テックシステムの開発・販売が主な事業。前者のCREソリューションビジネスでは自社開発の不動産テックシステムを自ら活用して不動産投資や不動産売買、CRE戦略アドバイザリーを手掛け、一方、後者の不動産テックビジネスではCRE営業に関する業務効率向上、DX化に資する不動産テックシステムの開発及びサブスクリプションサービスの販売などを行う。市場拡大を見込むAI・不動産テック関連。
(新生ジャパンで配信)
[276A]ククレブ
紹介日/始値 2025年03月03日/3180円
高値日/高値 2025年03月21日/3420円
騰落率: 7.55%UP
■[6853]共和産業[2/26追加]
歪みゲージ大手。高性能機種に強み。自動車向けを強化。米中に展開。業績堅調。2/25大引後に中期経営計画を策定した事を発表。27年12月期に営業利益17億円(24年12月期実績は13.5億円)を目指すとして動意。株価割安。
[6853]共和電業
紹介日/始値 2025年03月03日/443円
高値日/高値 2025年03月21日/497円
騰落率: 12.19%UP
■[6675]サクサ[12/2追加]
ビジネスホンやネットワーク・セキュリティ機器を販売。企業、学校等にITソリューションも展開。2/21大引後に「今期最終を一転14%増益に上方修正、配当も30円増額」として動意。株価割安。昨年来高値(3435円)更新なるか。
(株エヴァで配信)
[6675]サクサ
紹介日/始値 2025年03月03日/3295円
高値日/高値 2025年03月06日/3345円
騰落率: 1.52%UP
■[4892]サイフューズ[9/3追加]<終了>
バイオ3Dプリンタを用いた、再生医療等製品の開発・製造・販売を手掛ける。業績はともなっていないが、2/8のTBS「7daysニュースキャスター」で同社が取り上げられてから買いが続く。直近では3D細胞製品の新たな知的財産権取得を発表して動意。さらなる上昇なるか。
[4892]サイフューズ
紹介日/始値 2025年03月03日/1409円
高値日/高値 2025年03月03日/1412円
騰落率: 0.21%UP
■[218A]Liberawere[2/7追加]
産業分野に特化した非GPS型小型ドローンの開発や運用を手掛ける。1/30大引後に「今期経常を6.6倍上方修正」と発表。さらに埼玉県八潮市陥没事故の現場で同社のドローン投入と報じられる。業績期待も相まってのトレンド継続に期待。
(新生ジャパンで配信)
[218A]リベラウェア
紹介日/始値 2025年03月03日/761円
高値日/高値 2025年03月21日/1239円
騰落率: 62.81%UP
■[6946]日本アビオニクス[7/4追加]
防衛向け表示電子機器大手。赤外線サーモやレーザー溶接も。ファンドの傘下。業績好調。米国防事務次官が日本に防衛費3%超を要求した事で思惑的な買いが流入中。
[6946]日本アビオ
紹介日/始値 2025年03月10日/2523円
高値日/高値 2025年03月18日/2966円
騰落率: 17.56%UP
■[7003]三井E&S[10/1追加]
船舶ディーゼルで首位。船舶用推進と港湾物流事業が両輪。造船・エンジ撤退。業績好調。米港湾用クレーン特需によるメリット期待継続。米国の造船注力でも思惑。
(グラーツで配信)
[7003]三井E&S
紹介日/始値 2025年03月10日/1797円
高値日/高値 2025年03月21日/1964円
騰落率: 9.29%UP
■[6203]豊和工業[7/8追加]
産業用機械の老舗。工作機械中心に特装車や防弾、火器など防衛機器も。業績好調。PBRでは株価割安。防衛関連として思惑。
(グラーツで配信)
[6203]豊和工業
紹介日/始値 2025年03月10日/1300円
高値日/高値 2025年03月18日/1412円
騰落率: 8.62%UP
■[261A]日水コン[2/19追加]
2024年のIPO。上下水道を中心とした水に関する建設コンサルティングを手掛ける。2/14決算は「今期経常は7%増で2期連続最高益更新へ」。八潮市陥没事故を受けて同社に思惑。再び上値を追う展開に期待。
[261A]日水コン
紹介日/始値 2025年03月17日/2288円
高値日/高値 2025年03月21日/2339円
騰落率: 2.23%UP
■[4477]BASE[11/28追加]
個人・小規模企業向けECプラットフォーム「BASE」、オンライン決済サービス「PAY.JP」運営。メルコHD社長の牧寛之の大量保有と買い増しが発覚して思惑買いが流入中。
(新生ジャパンで配信)
[4477]BASE
紹介日/始値 2025年03月17日/522円
高値日/高値 2025年03月21日/537円
騰落率: 2.87%UP
■[6309]巴工業[12/12追加]
化学機械中堅。デカンター型遠心分離機で国内トップ。化学品輸入商社機能大。3/13大引後決算にて「11-1月期(1Q)経常は55%増益で着地」として動意。PERに割安感あり。監視。
[6309]巴工業
紹介日/始値 2025年03月17日/4130円
高値日/高値 2025年03月18日/4230円
騰落率: 2.42%UP
以上です。
▼その他、本日動意している銘柄は以前ご紹介済みです。
本日から監視する銘柄は以下の通りです。
<本日監視入りした銘柄>
■[7409]AeroEdge[追加]
■[4885]室町ケミカル[追加]
■[6923]スタンレー電気[追加]
■[7173]東京きらぼしFG[追加]
■[4495]アイキューブシステムズ[追加]
■[8622]水戸証券[追加]
■[8367]南都銀行[追加]
■[6890]フェローテックHD[追加]
■[6047]Gunosy[追加]
※監視入りの銘柄に関してはLINE公式で詳細を配信しています
▼LINE公式アカウントへの登録はコチラ
※検索IDは『@wag2892c』
▼玉介の監視銘柄一覧
有限亭玉介:現在までの監視銘柄まとめ一覧[2024年4月度~現在](1)
https://ameblo.jp/kabureport/entry-12550029403.html
限亭玉介:現在までの監視銘柄まとめ一覧[2024年7月度~現在](2)
https://ameblo.jp/kabureport/entry-12583213183.html
有限亭玉介:現在までの監視銘柄まとめ一覧[2024年9月度~現在](3)
https://ameblo.jp/kabureport/entry-12374394109.html
有限亭玉介:現在までの監視銘柄まとめ一覧[2024年11月度~現在](4)
https://ameblo.jp/kabureport/entry-12747301270.html
有限亭玉介:現在までの監視銘柄まとめ一覧[2025年1月度~現在](5)
https://ameblo.jp/kabureport/entry-12756774619.html
▼玉介のフィスコ記事一覧
また書きます~。
ご覧頂きありがとうございます。下記のボタンをポチりと押して、是非とも応援して頂ければ嬉しゅうございます。よい注目銘柄発掘に勤しみます
===================================
===================================
★応援感謝です!!【ランキングサイト】★
あたくしが応援ポチを頂戴する限り…
猫旦那に『おやつのチュール』を献上し続ける事を…皆さまと猫旦那に誓います。
TwitterやFacebookでも注目・監視銘柄をつぶやいたり、ぼやいたり。
Twitter@kabureport_cat
Facebook@Tamasuke Yugentei
===================================
猫ぼやき
「インドネシアで噴火でしゅ…。」
「大規模噴火があると、その後の気象が変わり米や農作物に影響があるとの定説がありましゅ…相場の様子を見守りたいもんでしゅねぇ。」
ぺぺん♪