さて、ザラバを監視中でございます。
先週末は決算ピークでもありましたのでトルコリラの下落によって軟調な地合いではありますが、決算後の銘柄が動いてきております。
アイフリークモバイルは赤字縮小、マツオカコーポレーションは減益決算ではありますが、あく抜け的な動きにて急騰している模様です。アイフリークモバイルは仮想通貨絡みの思惑…マツオカコーポレーションはUNIQLO・ファストリの業績堅調への思惑から買われそうですねぇ。
SBSホールディングスも減益&下方修正の決算でしたが、あく抜け的に買われております。どこかの筋が仕掛けている模様ですが…
EV関連で注目した黒田精工は8/10に「4-6月期(1Q)経常は6倍増益で着地」と伝わり買われておりますが、ジワ上げの様子。小田原エンジニアリングは「上期経常は9.6倍増益で上振れ着地」との決算で買われております。どちらも自動車部材関連としての強さが目立ちますな。
IPSは8/10の決算にて「4-9月期(上期)計画の4億円に対する進捗率は83.8%」と高い進捗率を好感されている模様です。働き方改革関連銘柄としてフィスコさんで記事にもしています。
イーブックと共に監視に入れたパピレスも好決算から急騰。逆にビーグリーは一転赤字の下方修正を出しておりましたので監視から一旦外しました。
![ダウン]()
![ダウン]()
![ダウン]()
![ダウン]()
TwitterやFacebookでも注目・監視銘柄をつぶやいたり、ぼやいたり。
Twitter@kabureport_cat
Facebook@Tamasuke Yugentei
玉介・LINE@はじめました
ブログやTwitterでは語れない事をつぶやきます…。
検索IDは『@wag2892c』です。
===================================
===================================
懐かしのサボイア号(何故かスタンドが最初からついてましたねぇ…。)
しかし、これまで利用していたいわゆる『ママチャリ』が遂に破損した為、再びよい自転車がないか探していたところ、総合的に吟味した上で「盗まれても大打撃ではない程度の価格で、入門者向けにはバッチリなロードバイク」が…2万円台で楽天さんにて売っていたので購入。
カーノーバー・アドニス。2万円台なのSTIを採用。足回りはルック車に毛が生えた程度ではありながら、これで車重は11キロ台なので、エントリーモデルとしては及第点。
じゃーん。
STIの中の組み方でしょうか、ギアチェンジの際に少しモタつきますが、安い割にはよいものを購入したと自負しております。
秋に向けて久々のサイクリング(ポタリング)を楽しんでみたいと思います。
カノーバーのロード・クロスバイクは使えるのか?
「玉介さんは飲み屋仲間と自転車部を作るらしいですよ…。」
ぺぺん♪
■[3845]アイフリークモバイル↑[4/12追加]
■[3611]マツオカコーポレーション↑[7/13追加]
■[2384]SBSホールディングス↑[7/25追加]
■[7726]黒田精工↑[7/25追加]
■[6149]小田原エンジニアリング↑[8/6追加]
■[4390]IPS↑[8/7追加]
■[3641]パピレス↑[7/31追加]
【8/10後場 ★的中★[3983]オロ[6563]みらいW[3245]ディアライフ[6149]小田原エンジニア】 https://ameblo.jp/kabureport/entry-12396932784.html 有限亭玉介:現在までの監視銘柄まとめ一覧[2018年度~現在] https://ameblo.jp/kabureport/entry-12374394109.html 有限亭玉介:フィスコソーシャルレポーター記事一覧 また書きます~。 ご覧頂きありがとうございます。下記のボタンをポチりと押して、是非とも応援して頂ければ嬉しゅうございます。よい注目銘柄発掘に勤しみます =================================== =================================== ★応援感謝です!!【ランキングサイト】★ あたくしが応援ポチを頂戴する限り… 猫旦那に『おやつのチュール』を献上し続ける事を…皆さまと猫旦那に誓います。









入門版・自転車
何か月も悩み抜いた果てに購入したロードバイクをわずか3か月で盗難されて以来…5年程度でしょうか。 あたくしはそのトラウマが治らず…ロードバイクを遠ざけておりました…


