さて、ザラバを見ております。
IBCに昨日注目しましたが、連騰ですな。クラウド、ビックデータなどを駆使した社内システムの性能監視ソフトを提供している企業ですが、現在クラウド関連のソフトシステム開発関連の企業は軒並み買われている模様ですなぁ。
ヴィンクスは昨日もLINE@にて配信しましたが、日足の雲を抜けてきましたのでいよいよ上昇していきそうな気がしますなぁ。
ムラキは高値更新でございます。2015年の高値2170円を目先は目指していきそうですがどうでしょうかねぇ。7/23の監視から40%ほど上昇中です。
サンバイオがケアネットなどと提携するなど、材料発表が出ておりましたなぁ。再生細胞薬「SB623」の適正使用・普及と安定流通のあり方を共同研究していくとの事です。サンバイオは長らく注目しておりますが、やはり期待できそうです。
本日は「台湾バイオ企業Vectorite Biomedicalと、テラのがん免疫療法の台湾における技術移転などで業務提携します。テラは契約一時金8872万円を受領する他、VB社がテラの技術やノウハウを用いてがん治療用免疫細胞加工を実施する際、実施件数に応じたロイヤリティを受け取ります。」と発表したテラが急騰しています。25日線をしっかり上抜いていますが、ここらで足場を固めてこれるかに注目したいと思います。
また、中村超硬、和心、ソネットMNが反発の様子を強めておりますので今日から監視に入れます。
![ダウン]()
![ダウン]()
![ダウン]()
![ダウン]()
TwitterやFacebookでも注目・監視銘柄をつぶやいたり、ぼやいたり。
Twitter@kabureport_cat
Facebook@Tamasuke Yugentei
玉介・LINE@はじめました
ブログやTwitterでは語れない事をつぶやきます…。
検索IDは『@wag2892c』です。
===================================
===================================
「姐さんまだですかねぇ…。」
「早く飛びつきたいんですが…うずうず…。」
「(帰ってきた!)にゃわーん!!!」
「(待ってたんですよ!姐さん、姐さーん!)ンニャグニャ、ウルグルニャーン!」
「もはや座敷犬じゃねーか。」と、突っ込むも、猫にも家の者にも無視されるあたくしでした。
それにしてもいわゆる小型犬よりは、一回りほど大きい猫旦那です。
ぺぺん♪
■[3920]アイビーシー↑[8/13追加]
■[3784]ヴィンクス↑[7/23追加]
■[7477]ムラキ↑[7/23追加]
■[4592]サンバイオ↑[6/29追加]
■[2191]テラ↑[8/27追加]
■[6166]中村超硬↑[追加]
■[9271]和心↑[追加]
■[6185]ソネットMN↑[追加]
【9/10後場 ★的中★[3558]ロコンド[9519]レノバ[6626]SEMITEC[3920]IBCほか】 https://ameblo.jp/kabureport/entry-12403967299.html 有限亭玉介:現在までの監視銘柄まとめ一覧[2018年度~現在] https://ameblo.jp/kabureport/entry-12374394109.html 有限亭玉介:フィスコソーシャルレポーター記事一覧 また書きます~。 ご覧頂きありがとうございます。下記のボタンをポチりと押して、是非とも応援して頂ければ嬉しゅうございます。よい注目銘柄発掘に勤しみます =================================== =================================== ★応援感謝です!!【ランキングサイト】★ あたくしが応援ポチを頂戴する限り… 猫旦那に『おやつのチュール』を献上し続ける事を…皆さまと猫旦那に誓います。









猫旦那の大きさ
家の者から「これから帰る」との電話があたくしに入った折には猫旦那はすぐにドアの前でその帰りを待ちます。 やはり動物の第六感がそうさせるんでしょうかねぇ。


